スタッフブログ 絹屋SHOP通信2 こんにちは。小売部門担当の横井です。 今回は販売スタッフの話を聞いてみました。 どんな人が働いているか知っていただき身近に感じていただけると嬉しく思います。 主に大阪地区で展開する際にいつも駆けつけてくれるスタッフさんで... 2021.12.02 スタッフブログ
スタッフブログ 絹屋SHOP通信 はじめまして小売部門の横井です。 今回は初めてということで絹屋SHOPの特徴をご紹介したいと思います。 一人でも多くの方がシルクの良さを体験していただけたら幸いです。 絹屋SHOPのいいところ 1. いろい... 2021.12.02 スタッフブログ
スタッフブログ 大人気!内側シルクふかふか綿のネックウォーマー 〜製作秘話〜 こんにちは、企画・デザイナーの増田です! 冬になると絹屋のweb通販サイトの人気ランキングに必ず入ってくる… それが内側シルクふかふか綿のネックウォーマーです! 人間は首とつく場所を温めると温かくなると言われています。 ... 2021.12.02 スタッフブログ
スタッフブログ <残糸プロジェクト”3×4=12”>。工場さんの廃棄糸をゼロに こんにちは、企画・デザイナーの増田です! この冬、新しい企画がスタートしました。 その名も<残糸プロジェクト”3×4=12”>。 いつも絹屋の靴下やレッグウォーマーなどを作ってくれている工場さん。 発注数に合わせる... 2021.12.02 スタッフブログ
スタッフブログ 絹屋の裏側 商品ページができるまで! WEB事業部の今村です。 WEBショップの商品ページがどのようにできるか疑問に持ったことはありませんか? 知らなくても特に不便なくお買い物できるけれど、知っていたらもっと楽しくお買い物ができるはず!今回は絹屋の商品ページがどの... 2021.12.02 スタッフブログ
製品レポート 友人にシルクの手袋をプレゼントしてみた 「最近、アトピーで手荒れが酷いんだよね……(´;ω;`)」 大学の友人のHちゃんと電話していたとき、ポロっとそんなことを言われました。 友人Hちゃんは元々肌が弱く、ちょくちょく肌トラブルのことが話題にあがっていたのですが、最近... 2021.12.02 製品レポート
スタッフブログ 新入社員の店舗体験記 <はじめに> こんにちは! 昨年11月から入社した、WEB事業部の川上です(^▽^)/ 「新入社員の店舗体験記」では、私が入社した最初の1ヶ月について綴っていこうと思います♪ さっそくですが、私が入社して、社長から最初に... 2021.12.01 スタッフブログ
製品レポート 5本指靴下ぎらいが冷えとり挑戦してみた <はじめに> こんにちは! WEB事業部の川上です(^▽^)/ 年明けから寒い日が続き、雪が降る地方も多くなりましたね((+_+)) 私も北陸地方出身なので、両親や祖父母に5本指タイプのあったか靴下を買い与えられるも、「... 2021.12.01 製品レポート
コラム 優しい商品をつくりたい こんにちは!小売り事業部の美和です。 私のお気に入り商品の一つに、絹屋よくばりケアシリーズ「締め付けない靴下」があります。 つま先に縫い目がなく、足の指へのあたりが優しく、全体的に柔らかく締め付け感がないの... 2021.12.01 コラム
スタッフブログ 絹婚式って何年目? 小売り事業部の美和です。 結婚25年目が銀婚式、50年目が金婚式。一般的に有名?な結婚〇年目記念日はこの二つでしょうか? 以前、弊社直営店「ほほほ」に40代男性のお客様が来店してくださり、「陶器のアクセサリーを探している」との... 2021.12.01 スタッフブログ